2004年 9-1
温泉紀行


箱根温泉治療編


神奈川県 箱根 弥坂湯 (共同浴場)
アルカリ性単純泉


9月某日、背筋炎症で医者通いを余儀なくされ、少しでも早くの回復を
狙い、温泉治療で訪れたのがこちらです。湯本の旧道沿いにある共同湯です。
とても親切な番頭さんに昔の話や、お湯の話などを聞けてほっと一息の時間でした。
温まったせいか、痛みも少々和らいだ感じでした。洗い場は蛇口2箇所とシャワーが
ひとつあるだけです。掛け流しですが、県条例で塩素が湯船には混入されてます。残念!


入口

丸いタイル張りの湯船

雰囲気が良いです



神奈川県 箱根 宮城野温泉会館
含土類石膏泉

国道1号線から国道138号線に入るとある、宮城野地区の温泉です。
地元の人に親しまれている施設で、アットホームな雰囲気です。2階には休憩室があるので
のんびり出来るでしょう! 循環のようですが、癖のないシンプルなお湯です。


駐車場より

正面

通路

男性入口

女性入口

脱衣所

内風呂

露天風呂

露天風呂