2007年正月新潟紀行




1_thumb.jpg
銀山平の道はこんなんでした。
昨年に比べると1/3位しか雪がない。


2_thumb.jpg
大湯温泉ユピオ駐車場にて


3_thumb.jpg
ちょっとカワイク悪戯しました(w)


4_thumb.jpg
雪見風呂です。はぁ〜温まる


5_thumb.jpg
栃尾叉駐車場
1晩で20cm位積もった。


6_thumb.jpg
松代到着〜雪がちょ〜少ない


7_thumb.jpg
こんな感じの古民家で宿泊


8_thumb.jpg
入口で〜す


9_thumb.jpg
2階の窓からの景色


10_thumb.jpg
周辺風景です。綺麗だなぁ


11_thumb.jpg
神社へ繋がる道は雪まみれ


12_thumb.jpg
かまくら作ったけど・・・・・・
昨年の1/4のサイズで子供達には不評だった


13_thumb.jpg
さぁ〜お餅だぁ〜


14_thumb.jpg
囲炉裏です。これがたまらない


15_thumb.jpg
氷魚?こまいと云う魚です。
すっごく美味しかったぁ〜。


16_thumb.jpg
なんと朝からホタテ焼!酒が進むよ〜


17_thumb.jpg
お節料理です。


18_thumb.jpg
ん〜珍しいお酒!どぶろくみたい


19_thumb.jpg
さぁ〜スキーだ!頑張って〜〜


20_thumb.jpg
お〜い待ってくれ〜(笑)


21_thumb.jpg
やっと、止まった。
しかし、。。。疲れたなぁ。


22_thumb.jpg
まだまだ子供達は元気です。


23_thumb.jpg
芝峠温泉にきました。


24_thumb.jpg
景色は最高です。


25_thumb.jpg
露天風呂からの景色


26_thumb.jpg
露天風呂からの景色
つい溜息が出るほど綺麗です。


27_thumb.jpg
雪だるま温泉にきました。


28_thumb.jpg
かわいい雪だるまが迎えてくれます。


29_thumb.jpg
目の前はゲレンデです。


30_thumb.jpg
温泉施設外観


31_thumb.jpg
ロビーです。


32_thumb.jpg
看板もかわいいです。


33_thumb.jpg
内風呂!お湯は良いです。


34_thumb.jpg
露天風呂!気持ち良い〜〜


35_thumb.jpg
帰り道は湯沢に寄り道


36_thumb.jpg
共同湯 山の湯に行きました。


37_thumb.jpg
あ〜寒い!!
早く温まろう〜〜


38_thumb.jpg
分析表


39_thumb.jpg
外湯はこんなあります。って結構遠いよ?


40_thumb.jpg
山の湯からの夜景です。








メニューに戻る